HB ホーム社文芸図書WEBサイト
実らぬ愛や恋、ややこしい家族や友人……。画家の人間関係を知ると、美術鑑賞は100倍楽しめる! ルネサンスから現代まで、ムンク、フェルメール、ピカソ、クリムト、ミュシャ、バスキアなど大規模な展覧会がひかえる画家たちの作品と人生をわかりやすく解説。イラストたっぷりの楽しい美術コラムです。
修学旅行では行けない奈良、あります――。16年ぶりに地元で暮らすことになったアラフォー漫画家が、ゆかいな奈良の素顔をお届け! 連載コミックエッセイ。 [毎月第2・第4金曜更新]
ここは、いつも優しいねこママと、クールなバーテンダー林クンが迎えてくれる、九州のとあるバー。今夜も楽しく興味深い(?)よもやま話が繰り広げられます。毎月第2・4金曜日更新
猫の本、猫が出てくる作品、猫にまつわる話、をまとめています。
器・料理・茶の湯に精通した早川光が収集した樂吉左衛門、尾形乾山、北大路魯山人などの歴史的名器に、茶懐石の最高峰「辻留」が旬の料理を盛り込む。 「料理を盛ってこそ完成する食の器」 二十四節気を色鮮やかに映し出した“至高の一皿”が織りなす唯一無二の世界を、写真とともに早川光の文章で読み解くフォトエッセイ! [二十四節気ごとに更新]
お待たせしました。発売即売り切れ店続出!の話題の新刊『今日もぼっちです。』の重版が、11月18日(水)にできました。 好評発売中・定価1,760円(税込) 著者の賽助さんは、作家、YouTube登録者数46万人超の大人気ゲーム実況グループ〈三人称〉の「鉄塔さん」、そして国内外で活躍する太鼓奏者として精力的に活動。一方で人付き合いが苦手な「遅咲きのぼっち」を自任してていて、その過去を少年時代から遡ってみれば、新しい“ぼっち”の生き方が見えてきます。 思わず共感、楽しめるエ
ジャグリングパフォーマー・ちゃんへん.さんの『ぼくは挑戦人』に、8月の発売以来、書評やインタビューなど多くの反響をいただいています。この記事では、その一部をご紹介します。 この本について 著者のちゃんへん.さんは京都ウトロ地区出身の在日コリアン3世。1985年生まれ。根強い民族差別を背景に、小学校時代は苛烈ないじめに遭います。 中学2年のときにジャグリングに出会い、各種大会で優勝。やがて、北野武さんの助言を受けて大学を退学。プロのパフォーマーとして海外に飛び出し、これまで
連載と特集に登場した方々を五十音順でご紹介しています。 あ 安倍吉俊 イラストレーター Twitter: @abfly 滝本竜彦「超人計画インフィニティ」 いかゴリラ 漫画家 Twitter: @ika_redhot 「有隣堂しか知らない世界」書籍化記念!いかゴリラの愉快な撮影レポマンガ 石田衣良 いしだ・いら。1960年、東京生まれ。1997年「池袋ウエストゲートパーク」でオール讀物推理小説新人賞を受賞し、続編3編を加えた『池袋ウエストゲートパーク』でデビ
文芸サイトHBは、11月13日で開設から3周年を迎えました。いつも記事を楽しみにしてくださっている皆様のおかげです。ありがとうございます。 3年前の今日、ホーム社のコーポレートサイトに掲載していた連載「猫がいなけりゃ息もできない」と、その次に企画された「わるい食べもの」を合流するかたちで、ウェブサイトHBを開設しました。以来、文芸コンテンツを紹介する場として展開してきました。 HBのロゴは、装丁家で文字デザイナーの山田和寛さん(@ymdkzhr)の手による。 この記事で
この本について日々悩みはあるけれど、前向きに楽しく過ごしたい。 新しい自分に出会えるヒント満載のフォトエッセイ。 スタイリストの地曳いく子さんの連載「ハロー新元号! 日々是混乱」が本になります。書籍化にあたって構成と題名をあらため、『日々是混乱 これが私のニューノーマル』として11月26日(木)に発売されます。 著者の地曳いく子さんは、女性誌を中心に30年以上のキャリアを誇るベテランの人気スタイリスト。飾ることのないキッパリとした語り口が、同世代の女性を中心に多くの支
こんにちは、文芸サイトHBです。 今月より「HBマンスリーニュース」と題して、前の月に公開した記事と今月の新刊をご紹介します。 10月に公開した記事を振り返る10月1日(木) ・渡辺優「パラレル・ユニバース」第29話 救急車で痛くないふり 10月5日(月) ・ナカムラクニオ『猫思考 自由に生きるためにやらニャいことAtoZ』の電子書籍版ができました。 ※ナカムラさんに刊行後のエピソードをご寄稿いただきました。 10月8日(木) ・斧屋「パフェが一番エラい。」第24話 パ