HB ホーム社文芸図書WEBサイト

HB[エイチ・ビー]は、集英社グループの出版社・ホーム社の文芸サイトです。2017年1…

HB ホーム社文芸図書WEBサイト

HB[エイチ・ビー]は、集英社グループの出版社・ホーム社の文芸サイトです。2017年11月にウェブサイトを立ち上げ、2020年にnoteへ引っ越しました。小説やエッセイを中心に、毎日をより楽しく過ごすための、さまざまなコンテンツをお届けします。

リンク

マガジン

  • 石田衣良「小説家・石田衣良を育てた50冊」

    子供の頃から無類の本好きだった小説家・石田衣良。小説家になり、ついには直木賞作家へと駆け上がった彼がこれまで読んできた中で特に影響を受けた作品50冊を、人生の思い出とともに紹介する書評エッセイ。 [毎週金曜日更新]

  • Cat Books/猫本

    猫の本、猫が出てくる作品、猫にまつわる話、をまとめています。

  • 連載 やまもとりえ「夜のねこでよければ」

    ここは、いつも優しいねこママと、クールなバーテンダー林クンが迎えてくれる、九州のとあるバー。今夜も楽しく興味深い(?)よもやま話が繰り広げられます。毎月第2・4金曜日更新

  • 鈴木涼美「ノー・アニマルズ」

    取り壊しが決まっている老朽化マンション。そこで暮らす住人たちの小さな破綻と孤独を描く鈴木涼美初の連作短篇小説。204号室に暮らす28歳の芹は、コンセプトカフェに勤めながら恋人との同棲生活を送っている。あと2年で退去を迫られているなか、勤務先である店がなくなると知らされ……。[毎月金曜日更新]

  • 連載 宇野常寛「チーム・オルタナティブの冒険」

    その夏、「僕」はある地方都市に暮らす高校生だった。愛すべき仲間たちとの変わり映えのない、退屈な、しかし心地よい閉じた楽園が、ある事件をきっかけにゆるやかに崩れていく。|毎月1回水曜日更新

ウィジェット

記事一覧

石見銀山編 千早茜「ときどき わるい食べもの」

[不定期連載 はじめから読む] illustration:北澤平祐  上空からでも、緑の鮮やかさがわかった。ああ、懐かしい色だ、と思った。  四月に石見銀山のある島根県大田…

第6回 静かな湖畔の森の陰から 佐藤友哉「妻を殺したくなった夜に」

北国の地方都市を舞台に、少女連続殺人事件をめぐる中学生男女の冒険を描く、佐藤友哉による青春ミステリー。 [毎月最終火曜日更新 はじめから読む] illustration Taka…

第13回 さよなら「年相応」。服もバタフライも「自分相応」の時代に 地曳いく子「日日是混乱2 ハッピーレイヤード大作戦!…

混乱の日々の中でも、小さなハッピーをミルフィーユのように積み重ねていきたい。BBAの自由なファッション&日常を数センチ豊かにするヒントを、スタイリスト・地曳いく子…

第五話 はたらく滝本 その2 滝本竜彦「超人計画インフィニティ」

老いと死の不安を乗り越えるために「超人計画」が再始動する。滝本竜彦によるハイブリッドノベル! [毎月金曜日更新 はじめから読む] illustration 安倍吉俊 1  電…

木原音瀬「惑星」-第3回-

「ジブンは宇宙人」だと信じ、ひとり生きる男・ムラ。星からの迎えを待ちながら、その日その日をドヤ街で暮らしている。ある日、以前勤めていた建築会社の跡地で仕事をする…

第19回 ビジネス用語 やまもとりえ「夜のねこでよければ」

ここは、いつも優しいねこママと、クールなバーテンダー林クンが迎えてくれる、九州のとあるバー。今夜も楽しく興味深い(?)よもやま話が繰り広げられます。 [毎月第2・…

石見銀山編 千早茜「ときどき わるい食べもの」

石見銀山編 千早茜「ときどき わるい食べもの」

[不定期連載 はじめから読む]

illustration:北澤平祐

 上空からでも、緑の鮮やかさがわかった。ああ、懐かしい色だ、と思った。
 四月に石見銀山のある島根県大田市へ行った。戦国末期から江戸初期の石見銀山を舞台にした物語『しろがねの葉』を刊行してから初めてのことで、訪れるのは一年ぶりだった。大きな賞をいただいての嬉しい再訪だったが、一抹の不安とともに担当編集者と飛行機を降りた。
 到

もっとみる
第6回 静かな湖畔の森の陰から 佐藤友哉「妻を殺したくなった夜に」

第6回 静かな湖畔の森の陰から 佐藤友哉「妻を殺したくなった夜に」

北国の地方都市を舞台に、少女連続殺人事件をめぐる中学生男女の冒険を描く、佐藤友哉による青春ミステリー。
[毎月最終火曜日更新 はじめから読む]

illustration Takahashi Koya



 消火活動がうまくいったのか、もともと大した火事でなかったのかはともかく、被害は書斎と両親の寝室だけですんだ。
 母親の話では、火災保険も満額を受け取ることができそうだったが、とはいえリフォ

もっとみる
第13回 さよなら「年相応」。服もバタフライも「自分相応」の時代に 地曳いく子「日日是混乱2 ハッピーレイヤード大作戦!」

第13回 さよなら「年相応」。服もバタフライも「自分相応」の時代に 地曳いく子「日日是混乱2 ハッピーレイヤード大作戦!」

混乱の日々の中でも、小さなハッピーをミルフィーユのように積み重ねていきたい。BBAの自由なファッション&日常を数センチ豊かにするヒントを、スタイリスト・地曳いく子が綴ります。
[毎月1回月曜日更新 はじめから読む]

photo:地曳いく子/design:アルビレオ

「年相応」なんて忘れてOK! 自分相応で楽しい人生を暖かくなり気分も一新、新しい風を感じるこの頃。ふと考えたことがあります。

もっとみる
第五話 はたらく滝本 その2 滝本竜彦「超人計画インフィニティ」

第五話 はたらく滝本 その2 滝本竜彦「超人計画インフィニティ」

老いと死の不安を乗り越えるために「超人計画」が再始動する。滝本竜彦によるハイブリッドノベル!
[毎月金曜日更新 はじめから読む]

illustration 安倍吉俊



 電気が止まった。
 スマホも止まった。
 社会との接点を絶たれた俺はアパートの暗がりの中で静かに朽ちていく運命かと思われた。
「本当にごめんなさい、滝本さん。まさかあの貯金箱の五百円が滝本さんの全財産だったなんて……」
 

もっとみる
木原音瀬「惑星」-第3回-

木原音瀬「惑星」-第3回-

「ジブンは宇宙人」だと信じ、ひとり生きる男・ムラ。星からの迎えを待ちながら、その日その日をドヤ街で暮らしている。ある日、以前勤めていた建築会社の跡地で仕事をすることになったムラ。するとそこで白骨化した遺体が発見される。遺体は“星に帰った”はずの父親と同じ色の作業着を着ていて……。木原音瀬が描く、人生の光と闇の物語。
[毎月金曜日更新 はじめから読む]

illustration Waka Hira

もっとみる
第19回 ビジネス用語 やまもとりえ「夜のねこでよければ」

第19回 ビジネス用語 やまもとりえ「夜のねこでよければ」

ここは、いつも優しいねこママと、クールなバーテンダー林クンが迎えてくれる、九州のとあるバー。今夜も楽しく興味深い(?)よもやま話が繰り広げられます。
[毎月第2・4金曜日更新 はじめから読む]

<前の話へ  連載TOPへ  次の話へ>

連載【夜のねこでよければ】
毎月第2・4金曜日更新
COMIC OGYAAA!! でも連載中

やまもとりえ
天パの長男、親方風な次男、なで肩の旦那さん+トンち

もっとみる