HB ホーム社文芸図書WEBサイト
子供の頃から無類の本好きだった小説家・石田衣良。小説家になり、ついには直木賞作家へと駆け上がった彼がこれまで読んできた中で特に影響を受けた作品50冊を、人生の思い出とともに紹介する書評エッセイ。 [毎週金曜日更新]
猫の本、猫が出てくる作品、猫にまつわる話、をまとめています。
ここは、いつも優しいねこママと、クールなバーテンダー林クンが迎えてくれる、九州のとあるバー。今夜も楽しく興味深い(?)よもやま話が繰り広げられます。毎月第2・4金曜日更新
取り壊しが決まっている老朽化マンション。そこで暮らす住人たちの小さな破綻と孤独を描く鈴木涼美初の連作短篇小説。204号室に暮らす28歳の芹は、コンセプトカフェに勤めながら恋人との同棲生活を送っている。あと2年で退去を迫られているなか、勤務先である店がなくなると知らされ……。[毎月金曜日更新]
その夏、「僕」はある地方都市に暮らす高校生だった。愛すべき仲間たちとの変わり映えのない、退屈な、しかし心地よい閉じた楽園が、ある事件をきっかけにゆるやかに崩れていく。|毎月1回水曜日更新
吉田豪さんの『帰ってきた 聞き出す力』(発行ホーム社/発売集英社)刊行を記念した対談企画。ゲストには、まさに「聞き出す力」を持つ一方の雄であるライターの武田砂鉄さ…
老いと死の不安を乗り越えるために「超人計画」が再始動する。滝本竜彦によるハイブリッドノベル! [毎月金曜日更新 はじめから読む] illustration 安倍吉俊 『音楽家…
北国の地方都市を舞台に、少女連続殺人事件をめぐる中学生男女の冒険を描く、佐藤友哉による青春ミステリー。 [毎月最終火曜日更新 はじめから読む] illustration Taka…
ゼロから1冊の本が生まれるまでのプロセスを、著者のナカムラさんが実験的に日記で公開していきます。#2 [毎月第2・4金曜日更新 はじめから読む] ナカムラクニオ 2…
ここは、いつも優しいねこママと、クールなバーテンダー林クンが迎えてくれる、九州のとあるバー。今夜も楽しく興味深い(?)よもやま話が繰り広げられます。 [毎月第2・…
【140字小説集クラウドファンディング 目標達成!】 2022年の10月27日、「文字・活字文化の日」にスタートした140字小説集のクラウドファンディングは、無事最初の目標の10…
2023年3月31日 12:00
吉田豪さんの『帰ってきた 聞き出す力』(発行ホーム社/発売集英社)刊行を記念した対談企画。ゲストには、まさに「聞き出す力」を持つ一方の雄であるライターの武田砂鉄さんをお迎えしました。事前の打ち合わせ一切なし。緊張感あふれる二人のトークのゆくえは――。※2023年2月8日、東京・LOFT 9で行われたイベントを採録したものです。撮影:甲斐啓二郎/構成:砂田明子「はいはい」と相づちを打つ理
老いと死の不安を乗り越えるために「超人計画」が再始動する。滝本竜彦によるハイブリッドノベル![毎月金曜日更新 はじめから読む]illustration 安倍吉俊『音楽家になる』という夢を抱いた俺は薄暗いアパートで作曲を始めた。 ここで問題となるのがどのようなアプリを使って作曲するかである。 二十年前……近所の友人とバンドを組んだ俺は、当時の愛機のLet's noteに本格的な音楽制作
2023年3月28日 12:00
北国の地方都市を舞台に、少女連続殺人事件をめぐる中学生男女の冒険を描く、佐藤友哉による青春ミステリー。[毎月最終火曜日更新 はじめから読む]illustration Takahashi Koya1「もうーいーかい?」「もうーいーよっ!」 8月の、ひときわ暑い昼下がり。 悟はそのとき、クローゼットの奥に隠れていた。 2 同級生の友だちがいないわけではなかったが、それでも
2023年3月24日 12:00
ゼロから1冊の本が生まれるまでのプロセスを、著者のナカムラさんが実験的に日記で公開していきます。#2[毎月第2・4金曜日更新 はじめから読む]ナカムラクニオ 2022年の初夏。僕と編集のTさんは、何度目かの作戦会議を6次元で行なっていた。ここで、ようやく正式な新刊のタイトルが決まった。『こじらせ美術館〈恋愛編〉』改め、『こじらせ恋愛美術館』だ。 ただシリーズにするのではなくて、1作目
ここは、いつも優しいねこママと、クールなバーテンダー林クンが迎えてくれる、九州のとあるバー。今夜も楽しく興味深い(?)よもやま話が繰り広げられます。[毎月第2・4金曜日更新 はじめから読む]やまもとりえ<前の話へ 連載TOPへ 次の話へ>連載【夜のねこでよければ】毎月第2・4金曜日更新COMIC OGYAAA!! でも連載中
2023年3月23日 12:00
【140字小説集クラウドファンディング 目標達成!】2022年の10月27日、「文字・活字文化の日」にスタートした140字小説集のクラウドファンディングは、無事最初の目標の100万円、そしてストレッチゴールの180万円を達成し、1月26日に募集を終了いたしました。あたたかいご支援をいただき、ありがとうございました。140字小説集「言葉の窓」の完成を楽しみにお待ちください!https://m