困難を乗り越える勇気がもらえる一冊。ちゃんへん./木村元彦『ぼくは挑戦人』8月26日(水)発売
この本について
中学2年でジャグリングに出会い、やがて海外へ。プロパフォーマーとして世界を回る中で見えてきた、自らのアイデンティティとは?
世界的ジャグリングパフォーマー・ちゃんへん.氏の、笑いあり涙あり、型破りの半生を綴った初の著書が8月26日(水)に刊行されました。ちゃんへん.さんは在日コリアンが集住する京都ウトロ地区出身。根強い民族差別を背景に、小学校時代は苛烈ないじめに遭います。中学2年の時にジャグリングに出会い、各種大会で優勝。ビートたけし氏からの助言を受けた翌日大学に退学届けを提出し、プロパフォーマーとして海外で活躍。これまで82の国と地域で舞台を踏みました。現在は大阪を中心とした学校での講演活動が話題を呼んでいます。
本書は、これまでのいじめ体験、そして自らのアイデンティティに悩むも、世界での様々な出会いによって答えを見出した著者が、半生を振り返る一冊。構成はノンフィクションライターの木村元彦さんです。
目次
第1章 いじめと差別
最初の記憶/ウトロ地区/「岡本昌幸」になった/おばあちゃんの跳び膝蹴り/無視/「ちょうせん人死ね!」/暴力の日々/おかん、校長室に登場
第2章 ジャグリングとの出会い
「コロコロ」が学校生活を変えた/ハイパーヨーヨーに夢中/初めてのステージ/ジャグリングとの出会い/国籍を選ぶということ/おかん、職員室で啖呵切
第3章 世界的プロパフォーマーへ
入国でひと騒動/まさかの結果/9・11の衝撃、アメリカとヨルダン/韓国への揺れる想い/大道芸ワールドカップ その1/大道芸ワールドカップ その2/ヨルダン再び/北野武さんの言葉と、テレビの反響/ケニア・南アフリカ編/マイケル・ジャクソンの「そっくりさん」?/ブラジルのファベーラ編/パレスチナの難民キャンプ編
第4章 ルーツを辿る旅
韓国編/北朝鮮編/金正恩に話しかけられた/サハリン編
第5章 僕の「役割」
ハラボジの遺言/パフォーマーの苦しみ/哀しみのハンメ/ヘイトデモの青年/学校の講演会で
推薦のことば:安田菜津紀さんと町山智浩さん
向かい風へと走り続けたら、身近に触れる幸せにたどり着いていた。“生き方”を強烈に問いながらも、じんわり温かい、壮大な旅の軌跡がここにある
──フォトジャーナリスト・安田菜津紀
在日として生まれ、生きることが、こんなにも痛くて、楽しくて、切なくて、おかしくて、愛おしくて、力強いって、知ってました?
──映画評論家・町山智浩
試し読み
こちらで第1章の抜粋を試し読みいただけます。
関連記事
2020/5/28 論座:ルーツ探しで見つけた答えは「自分を表すものは“ひとつ”でなくていい」世界で活躍するジャグラー・ちゃんへん.さんの「国籍とは何か」を巡る葛藤の軌跡
購入する
ちゃんへん.著/木村元彦 構成『ぼくは挑戦人』
2020年8月26日発売
定価:1,980円(税込)
体裁:四六判ソフトカバー・240ページ
ブックデザイン:寄藤文平+古屋郁美(文平銀座)
発行:ホーム社/発売:集英社
ISBN:978-4-8342-5338-2
[電子書籍版は9月25日配信予定]
著者プロフィール
著者:ちゃんへん.
本名は金昌幸(キム・チャンヘン)。1985年、京都府宇治市生まれ。中学2年の時にジャグリングと出会い、翌年には米国のパフォーマンスコンテストで優勝。『大道芸ワールドカップ2002』では出場者中最年少17歳ながら人気投票1位を獲得。高校卒業後は海外で本格的にプロパフォーマーとして活動し、これまで世界82の国と地域で公演。マイケル・ジャクソン、金正恩の前でもパフォーマンスを披露した。オーストラリア『第50回ムーンバフェスティバル』にて最優秀パフォーマー賞を受賞。2009年からは活動の拠点を日本に置き、現在は国内外で年間200を数える公演を行っている。
構成:木村元彦(きむら・ゆきひこ)
1962年愛知県生まれ。中央大学卒。ノンフィクションライター。主な著書に『オシムの言葉』(集英社文庫)、『蹴る群れ』(集英社文庫)、『無冠、されど至強 東京朝鮮高校サッカー部と金明植の時代』(ころから)など。